埼玉ビデオ


生きのいい映像作品上映会!



埼玉ビデオとは?
埼玉ビデオとは現在、埼玉県の川口市を拠点に活動を行っているアーティスト集 団です。その活動歴はまだ2年足らずですが、その動向はには、内外の映像製作者、熱心な映画ファンからの熱い視線が注がれています。
『サロン・ド・サイタマ』は、彼らの東京進出第一弾イベントであり、そのゲリラ的な活動のためヴェールに包まれてきた、彼らの活動の一端を新作、旧作を織り交ぜて、紹介します。
個々のアーティストとしての活動が反映された映像に対するより多角的なアプローチ、常にみるものを触発する斬新なヴィジョンは、次の時代の新たな映像アートの地平を予感させるものです。


埼玉ビデオ

渋谷アップリンク

5/24(金)21:00、¥1,500(1ドリンク付)

『胸いっぱいの愛を』(2002年/25分/DV)監督:木村文昭
『1分40秒』(2001年/9分/DV)監督:山口俊昭
『金ぴかラジオ』(2001年/8分/DV)監督:川村尚子
『彼岸まで』(2002年/3分/DV)監督:小沼普徳
『男のサービスエリア』(2000年/40分/DV)監督:樋渡麻実子
『兎ガ怕イ』(2002年/10分/DV)監督:倉重哲二

5/25(土)21:00、¥1,500(1ドリンク付)

『原子心母』木村文昭(1999年/6分/8mm)
『コココの話』川村尚子(2002年/15分/8mm)
『湖畔にて』小沼普徳(2001年/15分/DV)
『じっとしてらんない』山口俊昭(2002年/10分/DV)
『阿片譚』倉重哲二(2000年/14分/8mm)
『ひき潮』樋渡麻実子(2002年/40分/DV)

6/9(日)17:30、\1,800(1ドリンク付)

『兎ガ怕イ』  倉重哲二(2002年/10分/DV)
『湖畔にて』  小沼普徳(2001年/15分/DV)
『銭湯一番星★』 武藤浩志(2002年/3分/DV)
『秘めよ、進化ウイルス』 成田麻美(2002年/40分/DV)
(休憩)
講演 『郊外と映画について考える』
『コココの話』  川村尚子(2002年/15分/8mm)
『じっとしてらんない』 山口俊昭(2002年/10分/DV)
『ひき潮』  樋渡麻実子(2002年/40分/DV)
『胸いっぱいの愛を』 木村文昭(2002年/25分/DV)




渋谷アップリンク